USJのインパーク時の発見を語るブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう、バイト3連続、USJ、またバイトと立ちっぱなしで疲れてへとへとです。
ということで、今日は昨日の振り返りで。 USJインパークブログ、ハッピーステーション・ターイム!! さて、8/16、日曜日。 今日はゴールド・パスの皆さんが3日間の除外日から開放された初日です。 今日もお昼過ぎからのインパークでした。 今日もまたショー三昧。 今日見たのは ①ナイトミュージアム2公開記念スペシャルイベント ②ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー 13:55 ③ウォーター・ストリート・パーティー 14:15 ④ハッピーステーション Mimer 14:45? ⑤Wicked 15:15 ⑥ウォーター・ストリート・パーティー 16:10 ⑦ナイトミュージアム2公開記念スペシャルイベント ラスト ⑧マジカル・スターライト・パレード 20:00 さて、個人的ハッピーな出来事を振り返って見ましょう。 <ハッピー> ①ハッピー・ステーションのMimer さんと楽しく絡む~。 最後お見送りで手を振ると、壁の向こうへ消えても、まだ手を振ってくれました(笑) 次回も見に行こうっと(^^) ②ナイトミュージアムのイベントでは、最後のゲストだったので、クルーさんに「どうぞ、このリーフレット1束もって帰ってもらっても大丈夫ですよ!」と。 ということで、小心者の僕は2枚もらって帰りました(苦笑) ③ナルトのお宝探し、ついにカカシの鈴をゲットしました!! 映画の割引券とかもついていて、見に行かないだろうけど、ちょっとうれしい! ④ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーでは、入り口で、前回お話をしたお兄さんと再会。今日は1人だったけど、気づいてもらえました(^^)大学生のバイトの方なんですって。ちょっとうらやましかったり。 ⑤マジカル・スターライト・パレードでは a)アリスから投げキス~。久しぶりにアリス運が良かったかな(笑) b)アラジンの横の…ジャスミン(?)からも、投げキス~。これもかなり意外でした。 c)青いお猿さんから可愛く投げキス。 といった具合でした。 今日は、マジカル・スターライト・パレード 投げキス編でしたね。 ただし、たくさん手を振るから、ビデオは若干ぶれちゃったり(苦笑) では、また明日。 一応朝起きれたら、溜まっている記事内容を更新しちゃいます~ では、おやすみなさい。 --------------------------------------- 「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック! PR
みなさんこんにちわ。
ちょっとヤボ用で、遅くなってしまって申し訳ないです。 今日はお寺でバイトなので、帰ってきたら、更新できるか分かりませんが、頑張ります! (ちょっと)紹介したい記事が10個ほどつかえているので…汗) USJインパークブログ、ハッピーステーション・ターイム!! さて、8/12、水曜日。 今日はお昼過ぎからのインパークでした。 今日はショー三昧。 今日見たのは ①ナイトミュージアム2公開記念スペシャルイベント ②ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー 15:05 ③ハッピーステーション Pupeteer 16:15 ④Wicked 17:00 ⑤マジカル・スターライト・パレード 20:00 さて、個人的ハッピーな出来事を振り返って見ましょう。 <ハッピー> ①ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーが、いつにもましてノリノリ&ソウルフル! 今回は超満員だったからかなぁ? ②ハッピー・ステーションのPupeteerさんと楽しくおしゃべり。 今日は最初にポケモンの話題でお話してからショー開始でした。 ③マジカル・スターライト・パレードでは a)孔雀のお姉さんから投げキス~(爆)初めて見ました。 b)シンデレラの小人さんがびっくりしてました。何にだろう?僕らに?だったら嬉しいなぁ。(爆) といった具合でした。 そして、 <アンハッピー> ①ナイトミュージアム2のプレゼントが塗り絵だけに…。シールは? ②年間スタジオ・パス・ホルダー限定プレゼントが、12:24に終了。間に合わず。 でした。 では、また今夜、日が変わるころにでも。 |
アクセス数
あなたは、
人目のゲストです。
カレンダー
プロフィール
HN:
夢有民
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/03/04
職業:
京都で学生(滋賀在住)
趣味:
USJにインパーク
自己紹介:
こんにちわ。
ようこそ、インパークブログへ。 ご意見・ご要望はこちらまで↓ daisonnjp☆gmail.com (☆を@に変えてご利用ください。)
ブログ内検索
カテゴリー
忍者アナライズ
|