忍者ブログ
USJのインパーク時の発見を語るブログ。
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちわ。みなさんいかがお過ごしですか?
6月になってしばらくインパークできそうにない、夢有民(ムーミン)はマンスリースーベニアメダルをどうするか、憂鬱な気分です。
次は6/12かなぁ。でもレポートとかあって、予定がふらつく感じで…泣

さて、みなさん心配されている新型インフルエンザによるパークの影響です。

①マスク
パーク内は、あまりしている人を見かけませんでした。
が、ターミネーター2:3Dやユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーなど密閉された空間にしばらくいなければならない、アトラクション・ショーに関しては、マスクをしたほうが無難だと思います。
ちなみに、パークの路地を歩いたり、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドなどの外のアトラクションであれば、人ごみでない限りは、マスクは必要ないのでは…?と思うような人数でした。
まぁ、一応マスクを装備して、外にいるときは暑いのではずすというのが無難な策でしょうか?

ちなみに、クルーさん達はマスクはしていません。
パーク内では、キャラクターのマスクを¥400で販売していました。

②パーク施設
各トイレにこのようなものが設置されたようです。
CIMG7097-2.jpg CIMG7098-2.jpg
▲手を乾燥させる機械の横に、このような感じで消毒液がでる機械が設置されています。
手を上向けて、そのまま手首のあたりで赤いマークを押すと、手のひらに消毒液が出てくる仕組みです。

ちょっと、汚れているところに触ってしまったりしたときには便利かと思います。

また、聞くところによると、アトラクションのライドの座席などは、一日に何回か消毒液で清掃する作業も行っているそうですので、
インパークの際は一応マスクをもたれていれば、街中へ出かけるよりも、十分安全に遊べると思いますので、どうぞ素敵な一日を過ごしてきてください。

では、また明日。

---------------------------------------
「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

拍手[0回]

PR
こんにちわ!今日5/31、インパークしてきました!
混み具合は、いつもの平日ぐらいですかねぇ。
いろんなネタを仕入れたので、これからも、毎日頑張ります!!

さて、今日は、アツアツなお二人さんのちょっとしたお話です(^^)
※セリフは管理人の独断です。実際はどんな話なのか…(苦笑)
CIMG6892-2.jpg
ウッディー「ウィーニー、愛してるよ」
…と地球の前で愛を叫んでいます!

ご存知とは思いますが、左の女の子が、ウィーニー・ウッドペッカー
右の男の子が、ウッディー・ウッドペッカーです。
どちらも、USJの代表キャラクターです。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
アクセス数
あなたは、
人目のゲストです。
ランキング
blogram投票ボタン
ポチっと押していただけるとうれしいです(笑)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
夢有民
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/03/04
職業:
京都で学生(滋賀在住)
趣味:
USJにインパーク
自己紹介:
こんにちわ。
ようこそ、インパークブログへ。

ご意見・ご要望はこちらまで↓
daisonnjp☆gmail.com
(☆を@に変えてご利用ください。)
ブログ内検索
最新コメント
[05/19 宅間]
[01/01 宅間]
[01/01 宅間]
[01/01 春日]
[12/21 宅間 ]
忍者アナライズ