忍者ブログ
USJのインパーク時の発見を語るブログ。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん、こんばんわ。

今日は明日がインパークということで、ちょっと簡潔な記事にしますね。

さて、皆さんは覚えてらっしゃるでしょうか?
このUSJインパークブログの独自写真集企画「偶然にもほどがありすぎる写真集」のことを。
今までこんな記事を紹介してきました。

偶然にもほどがありすぎる写真集①(11/14)
偶然にもほどがありすぎる写真集②(11/21)
偶然にもほどがありすぎる写真集③(12/13)

基本的にはショーの写真が中心になると考えていたのですが…
今回はショーの記事ではありません。

そもそも、自動販売機はパーク内に各エリアに一台くらいの勢いで設置されています。

だいたいが、2台セットで横に並べてあるがのが基本状態。
CIMG1429-2.jpg
▲こんな感じですよね。

ですが…
夢有民は見てしまいました。


それが、これだ…

123!
P6130376-2.jpg
▲わかります…?
真横に並んでいないんです、この自動販売機はっ!!
なんと90度に設置されてるんです~~。
ここに立てば、前も右も自動販売機!!


…でも、残念ながらこの自動販売機(の状態)は、
一日にほんのわずかしか見ることが出来ません。

その種明かしはまた明日(^^)

拍手[2回]

PR
みなさん、こんばんわ。

昨日の記事:
6/13 インパーク報告で出したクイズの答えです。
P6130361-2.jpg
▲この写真のいつもと違うところということでしたが、答えは…

じゃん!
P6130363-2.jpg
▲わかりましたでしょうか??

もっとアップにすると~
P6130367-2.jpg
アップしすぎですかねぇ(苦笑)
上の部分です。

通常と比べて見ると…
   <異変>        <通常>
P6130366-2.jpg 87a4dfa2.jpeg
▲このニューヨーク市立図書館の書割の上が明らかに工事用の幕で覆われています!
修復かな?それともリニューアル??

ちなみに
P6130268-2.jpg
▲お昼頃ですと、元の書割のシルエットも見ることが出来ます。
(画像が不鮮明でスイマセン)

で、この工事はいつからかというと、6/6までは通常通りの状態でしたので、6/7か6/8に工事が始まったと思われます。
夢有民が気づいたのは、6/8です。でも、普通にインパークしているときは気づきませんでした(汗)
では、どうやって気が付いたのか?

それは、平日(火曜日)は閉園時間が早いので、終電までだいぶゆとりがあるということで、パークの横の細長い公園を桜島駅までプラプラ歩きながら、少しだけパークの裏側を見ながら歩いているんですね。

そのときに気が付きました。
DSC00300-2.jpg
▲こんな風に真近で見たので異変に気づいたいたわけです(苦笑)

ちなみに、真横から見ると…
DSC00301-2.jpg

▲こんな感じ。表側だけ覆っていて、裏側は覆っていません。
こんな覆いまハリボテ(表のみ)です(^^)

いつまで続くか分かりませんが、どんな風に幕がとれるのかが、今から楽しみです(^^)v

では、また明日。
明日は、JAWSの運休期間ということで、見に行ってこようと思います(爆)
JAWSの運休は6/14(月)~6/18(金)までです。
ですので、一般のお休みで来られるゲストさんにはあまり影響はありませんね。
…というか、火曜日自主休講にしていて良かったです(^^)
だって、平日しか運休しないと、見に行けないじゃないですか(爆)

では。

拍手[2回]



忍者ブログ [PR]
アクセス数
あなたは、
人目のゲストです。
ランキング
blogram投票ボタン
ポチっと押していただけるとうれしいです(笑)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
夢有民
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/03/04
職業:
京都で学生(滋賀在住)
趣味:
USJにインパーク
自己紹介:
こんにちわ。
ようこそ、インパークブログへ。

ご意見・ご要望はこちらまで↓
daisonnjp☆gmail.com
(☆を@に変えてご利用ください。)
ブログ内検索
最新コメント
[05/19 宅間]
[01/01 宅間]
[01/01 宅間]
[01/01 春日]
[12/21 宅間 ]
忍者アナライズ