忍者ブログ
USJのインパーク時の発見を語るブログ。
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水曜日は、いつも午後からインパークです。
修学旅行生が多いですが、やっぱり平日はすいているので大好きです(^^)

インパークするとすでに、14:15。
Wickedまたもみれず。
この時間は13:45と15:30しかないので、キャラクターパレードの間はしばらくお預けです(><)

仕方ないので、ヒップ・ホップ・ハイスクールへ。
これ、日曜日は、USJではやってないので、平日に言ったら結構みますね。
水曜日は、セサミストリートのドリーム・オブ・ダンシングやダイナソー・アライブがお休みなので残念です。
こないだみたときは、生徒は3人だったのに、いつの間にか4人に戻っていました(^^;)

で、15:00から、ハロウィーン・キャラクター・パレードを待つことに。
がら空きなので、E.T.前で待機。30分前からは最前列がぼつぼつ埋まり始めました。

そして、15分前には最前列は全部埋まりました。ま、2列目は空いてるとこもありますが。

さて、パレードは16:00開始です。
パレードのポイントを整理してみました。

※個人で集めた情報ですので、情報通りでない場合の責任はとりかねます。ご了承下さい。

Point about 平日版
1時間前に場所に行けば確実にあいていると思います。
最前列のためには30分前には待機しましょう。
三カ所回れ、かなりの確率でマスコットをどの地点でもゲットできます。
①:E.T.前。E.T.トイクローゼットの正面よりも少しE.T.側の方がいいと思います。パレードの進行上で、多少ズレますので。

②:①の場所から、アニメセレブレーション横を通って、stage14の入り口前へ。バッテリーパークからラグーンへの変わり目よりもちょいパレード進行よりの方へ移動したあたりがベストです。
この位置ですと、最初からパレードがもう一度みれます。
ただし、パレードまで、7分くらいですので、移動はお早めに。

③:さらに、マスコットをもらった後、パレードルートにそって、グラマシーパークの一つ目の角へ。そのあたりで、最後の配布があります。
ただし、ここは、配布位置のずれが大きいことと、配布がすでに終了している(マスコット切れの)場合がありますので、あまり当てにしてはいけないと思います。(実際、2回みて、2回とも2人目の配布のマスコット切れでした。)

平日であれば、少し位置がずれてもすぐ修正できます。
ただ、2列目をできるだけ確保ずる事が大事だと思います。

マスコットキャッチャーは必須です。
なければ、キャッチは難しいでしょう。

Point about 休日
2時間前から待つ必要があると思います。
遅くとも、1時間30分前には…。
ちなみに、26日は、噂によると5万人の来場客を予想しているそうですので…かなり厳しいかと。
また、1カ所でもらえるだけで、限界だと思います。
2カ所目以降は、みるだけ、もしくはお子さまがいらっしゃると厳しいかと…。

10/11(?)からパレードルートが変更になりました
ただ、変更による、マスコット配布位置の変更や、回数の増減はとくにないようです。

詳しい場所等、質問あれば、コメント欄にて。

ちなみに、来週のインパーク予定は、水曜日22日と日曜日26日を予定しています(^^)

拍手[0回]

PR

<ハロウィーン・キャラクター・パレード>

いよいよ、リベンジの時。
そして、音楽スタート。

<パレード進行左側ver>

7c3fe5b6.jpeg






▲最初はUSJの元祖キャラクターのウッディー達です。
ホント、久々にパレードに参加できて良かったなぁって思いましたね。
ってか、チリー・ウィリーやブルウィンクルも登場させてほしかったですねぇ。


7d6cfeae.jpeg






▲かわいいカボチャたちです。キティを先頭に、エルモ+セサミストリートの仲間たち、お化けたち等のカボチャがあります。初期は各テーマの前にあったようですが、なぜか今は最初に集結しています。

PICT0115-2.jpg






▲そろったダンスは必見です!!みんなに挨拶に来てくれたときは、とっても優しげで、怖くないですよ~~。

PICT0120-2.jpg






▲ゾーイの仮装”自由の女神”は本格的。クッキーモンスターの白い髭はとってもかわいいです。

PICT0122-2.jpg







カウント伯爵はいつものままで、十分ハロウィンってことですか(苦笑)
バートはなんの仮装なんでしょう?
このフロートにはカボチャが一杯です。どれもセサミの仲間たちの顔をしていますよ!

PICT0123-2.jpg








▲ビックバードのパンプキンパンツかわいいですねぇ。


PICT0126-2.jpg






▲オズでは、ライオンちゃんが一番かわいいと思います。
なので、ワンショットにチャレンジ。左上のライオンちゃんのカボチャにもご注目あれ。

PICT0132-2.jpg








▲チャーリーブラウンのフランケンシュタインです~~。
 すっごい可愛かったです(笑)

PICT0134-2.jpg






▲ルーシーをしたからみると、威圧感たっぷり(苦笑)

PICT0135-2.jpg








▲こちらが、ルーシーさんの弟のライナス。
 願掛けでもしてるのかな?ハロウィーンなのに。


PICT0138-2.jpg






▲青い空にカラフルなハローキティのフロート。
 小悪魔キティですね。
 ダニエルは、ハッピーハーモニーセレブレーションの方が似合ってたような…。
ちなみに、11/1はハローキティのお誕生日です。

PICT0139-2.jpg






▲左のカートには特殊な仕掛けがありますよ。

PICT0142-2.jpg






▲コウモリ吹雪発射(バーン)


ちなみに、ここでは、ちょっと手前すぎて、マスコットキャッチならず(泣)

あきらめるものか!!
ということで、グラマシーパークのスタジオスターズレストランと、ターミネーター2:3Dのかどっこに移動。
まだ、一列目が余裕で開いていました。さすが、平日!ビバ平日。

で、再観覧。

PICT0143-2.jpg






▲連なってくるのが分かりますね。
 ちなみに、コウモリ発射されてます。
 さりげなく、安全を確保するスタッフの背中には、ハロウィーンキャラクターパレードの文字が。是非皆さんも注目してください。

あ~~~~っ!!


PICT0144-2.jpg






▲キスしてる~~(〃〃)
なかなか、USJのキャラクターではみれないような。

PICT0150-2.jpg






▲ブリキのロボットさんのワンショット。
ずっと、ポーズしてくれたよ。ありがと~~(^^)

PICT0151-2.jpg






▲スヌーピー。お化けと同化してる??

PICT0153-2.jpg








▲またまた、コウモリ発射。
 空が青いときれいですなぁ。

PICT0161-2.jpg






▲最後は満面の笑みでお別れです。
 最近、USJのパレードは最後は幕を持つパターンが好きですねぇ。


ちなみに、2箇所目だけで、スヌーピーのとこの猫さんから2つもらいました。コウモリと、魔女です。でも、魔女はくっつかなくって(^^;)、一回パレードルートに入っちゃって、後で拾いました。

さらに、パレードルートで、キャッチャーを買うと、何か渡してるみたいなので、よく見ると…

マスコットではないか!!

じ800円なのに、僕はもらってない。
どうする?

そ~で、ゲストサービスに行ってみよう!(直談判決定(苦笑)
ゲストサービスにて、
僕「キャッチャーを買ったらマスコットがひとつもらえるみたいですねぇ。以前買ったものはもらえないですか??」
クルー「キャッチャーの確認をしてもよろしいですか?」
僕「どうぞ」
クルーが裏ポケットのタグをみて、
クルー「大丈夫ですよ。今お持ちします。」
という具合に一つもらえました。(ちなみにコウモリ。かぶっちゃいました。)
ちなみに、タグにハンコをつけられました。

皆さんも、是非マスコットをもらってくださいねぇ(^^)
(やっぱり、一つももらえないので苦情がきたのかな?)

僕は今週水曜日にもう一度リベンジです!!

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
アクセス数
あなたは、
人目のゲストです。
ランキング
blogram投票ボタン
ポチっと押していただけるとうれしいです(笑)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
夢有民
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/03/04
職業:
京都で学生(滋賀在住)
趣味:
USJにインパーク
自己紹介:
こんにちわ。
ようこそ、インパークブログへ。

ご意見・ご要望はこちらまで↓
daisonnjp☆gmail.com
(☆を@に変えてご利用ください。)
ブログ内検索
最新コメント
[05/19 宅間]
[01/01 宅間]
[01/01 宅間]
[01/01 春日]
[12/21 宅間 ]
忍者アナライズ