忍者ブログ
USJのインパーク時の発見を語るブログ。
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん、こんばんわ。
さて、先日8/9は鹿児島から親戚(叔父さん、叔母さん、いとこ(女))が来たので、一日USJを案内していました。

<8/9(月) 晴れ時々土砂降り
08:20 ユニバーサル・シティ駅到着
08:25 合流
08:27 チケット・ブースに並ぶ
08:32 ウッディーとウィニーのオープニング・セレモニー
09:29 インパーク
      チケット・ブーズに1時間並ぶとは。
      いやぁ、列が全然動かないので、
      9時ぐらいに着いた方は2時間以上の待ち時間
      が出たのでは?
09:38 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
     (30分待ち表示)
     乗車席:5番?
     トラック:4
     感想:かなり激しめのライドですが…まぁまぁ、
         満足いただけたようです。
10:15 終了
10:22 エクスプレス・パス・ブックレット7の購入特典の
     スペース・ファンタジー・ザ・ライドのチケットを
     Stage14で引き換え
     CIMG9858-2.jpg
     ▲引き換え前のチケットは
       マジカル・スターライト・パレード柄
10:25 以前のデザインと同じ優先チケットをGET
10:30○アメージング・アドベンチャー・オブ・
     スパイダーマン・ザ・ライドへ
     (70分待ち)
     ブックレットを利用!20分で体験終了!
    ○この間に僕はゲストサービスにて
     各種グリーティング時間を確認。
     ゲスト・サービスにて各種グリーティング確認
     Wicked:-
     ウォーター・ワールド:-
     モンスター:-
     アニメ・セレブレーション:-
     セサミストリートのビッグ・フェイス:-
     ハロー・キティ:15:15
     ピンク・パンサー:10:15、11:30、13;45、
                14:45、16:10
     セサミストリート:12:40、13:50、15:50
10:50 合流
11:00 ワーフ・カフェにてフラッペタイム
     ここで、お昼ご飯をパーク・ガイドを基準に選ぶ
11:22 変面 -孫悟空の冒険(11:15)
     途中からラストまで鑑賞
11:36○ジュラシック・パーク・ザ・ライド(100待ち)
     ブックレットを利用!20分で体験終了!
    ○僕はスプラッシュ・ダウンで待っていたのですが、
     いつの間にか通り過ぎてたなぁ(苦笑)
11:56 終了
     12:10のウォーター・ワールドへ向かうも
     50分前にライン・カットだったよう。
12:08 アフロディーテ・バイ・ザ・シー 
     -リビング・スタチュー・ストーリー(12:00)
     後半をチラ見
     今回もマイマーさんだぁ。
12:15 ルイス・N.Y.ピザ・パーラーにて昼食
     席を探すの大変でしたぁ(汗)
12:45 ごちそうさまでした。
     さぁ、セサミストリートのビッグ・フェイスへ
13:00 セサミストリートのビッグ・フェイス
     雨が降ってきたので、バスが到着しても、
     バスから降りずに退場。
13:10 終了→パーク移動 ここで大雨
13:20 ウォーターワールド(13:30)は、ライン・カット
13:32 Wicked(13:40)へ
     なんとか中央のブロックの一階席で鑑賞。
14:16 終演
     とても素晴らしかったです。
     ちょっと短縮バージョンで感動しにくかったけど、
     なかなか良かったそうです。ピンマイクが見えな
     かったとか、役者は何人なの?といった
     コアな発言も(^^)
14:29 スペース・ファンタジー・ザ・ライド
     (90分待ち)
     ブックレットを利用!20分で体験終了!
14:49 終了
    ○ここで夕立のためスペース・ファンタジー・
     ステーション内でお土産を選ぶ。
    ○傘がある僕はとりあえず、傘を買いに
     スパイダーマンのお店へ行くも売り切れ。
     ターミネーターのお店へ。
     まぁ、なんともUSJらしくない傘を購入。
15:25 ハローキティ セレブリティ・スタイル
     15:15からキティちゃんがグリーティングの
     はずなのですが…
     近くのお店に確認すると、大雨でキャンセル
     になったとか。残念(><)
     まぁ、アビーちゃんがいたので、記念撮影。
     いとこと2ショットで。叔父さん、叔母さんは
     いいんだそうです。
15:45 セサミストリートのグリーティング
     先程は15:50とのことでしたが、少し時間が
     変更になったよう。
     エルモは一杯手を振ってくれました(^^)
     エルモゾーイと、それぞれいとこの
     2ショットを撮影
     エルモは割り込みが多くって撮影が大変でした。
     アビーちゃんと同様、僕がいとこの立ち位置を
     指示
(^^)声をかけるタイミングも指示して
     撮影しました(爆)
     いっつも、キャラクターだけのショットをお願いしてる
     ので、写真撮影のタイミングは熟知。
     いとこは嬉しそうでした。
15:59 JAWS(100分待ち表示)
     なんとブックレットを利用しても50分待ちだとか。
     あきらめて、別のアトラクションへ
16:02 アフロディーテ・バイ・ザ・シー 
     -リビング・スタチュー・ストーリー(16:00)
     前半をチラ見
     なんと叔父さんが鋭いことに、
     「男性が朝の人とは違うね」と。
     すごい記憶力ですねぇ。同じ服装なので、
     そう簡単にはわからないはずなのですが(^^)
     めざとい!
16:07 朝からポイントごとにクリアしていた
     ワンピーズ・アドベンチャー・ラリー
     ゴール・ポイントへ
     お宝GET
16:15 ジュラシック・アドベンチャーにチャレンジ。
16:25 なんと、叔母さんが赤色卵を見事引き当て、
     CIMG9932-2.jpg
     ▲アンモナイトの化石をGET!
16:30○バック・ドラフト(40分待ち)
     ブックレットを利用!25分で体験終了!
    ○この間ワーフ・カフェで待っていると
     セサミストリートのビッグ・フェイスのバスが通過!
16:55 体験終了
17:01 バック・トゥ・ザ・フューチャー(80分待ち)
     叔父さんが疲れたとのことで、僕が代わりに利用。
     ここで、なんとサプライズ!
     バック・トゥ・ザ・フューチャーのエクスプレス・パスの
     入り口のクルーさんとの会話で
     ク「あっ、今日はモンスターライブいかれましたか?」
     僕「まだなんです」
     ク「またいらしてくださいね」
     って、なぜにバック・トゥ・ザ・フューチャーで
     ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・
     ショーの話かというと、そのクルーさんは今思えば、
     以前モンスターライブにらっしゃった方なのです!
     いやぁ、驚きましたけど…僕完全に覚えられてます
     ね(苦笑)
     制服が違うと、なかなか分かりにくいんですよね…。
     ブックレットを利用!20分で体験終了!
17:23 終了
17:31 ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール
     ・ショー
18:00にスタンバイ
     さっきのバック・トゥ・ザ・フューチャーのクルーさんに
     今度会ったら見に行ったと伝えないとなぁ(笑)
     今回のショーはビートル・ジュースさんが面白く、
     モンスターの歌も上手だったと好評。

18:28 終演
18:37 ターミネーター2:3Dへ
     ちょうど、ショーの時間が18:40からだったので、
     ブックレットで待ち時間ほぼ0でいけました(^^) 
     ブックレットを利用!30分で体験終了!
19:10 終演
19:15○マジカル・スターライト・パレードの場所取り
     スタート地点に近いところでシートを。
    ○親戚の皆さんはお土産を買いに。
     結構混んでたのかな?
     疲れはピークに達したようですが(苦笑)パレード
     には癒されたようです。
     シンデレラのお姉さんがイイ感じに手を振ってい
     ただいて(^^)叔母さん、叔父さんも手を振って
     おられました。いとこは…写真に夢中?
20:20 終演
    ○僕はシートをたたんで、ビデオを撮りながら移動
    ○親戚さん達は、先にセサミストリートのお店へ
    が、なぜか、僕が先にお店についてしまって(^^)
    お店間違えたかなぁとか思ってキョロキョロしてる
    ところに叔父さんたち到着。
    人波を進むのには慣れが必要かな?(笑)
20:46 パークアウト
21:00○UCWのがんこへ6組待ち
    ○叔父さんと一緒に帰りのチケットを買いに
    戻ってきたら、すでに席に案内されてました。
    CIMG9961-2.jpg
    ▲上えび天ぷら おそば付きをいただきました。
     お姉さんがセッティングした際には、手前と奥が
     逆でした。

     これでサービス料10%を取るとは、まったく(苦笑)
21:58 いつもは人無しでとるUCWのセレブレーション
     ・ボックスで皆で記念撮影。
22:13 ユニバーサル・シティ駅出発
     西九条駅でお別れとなりました。

一泊して本日18:00ごろには鹿児島に無事帰り着いたそうです。

一日夢有民がご案内するパーク・ツアー
結果としては、エクスプレス・パス・ブックレット7を2枚使い残すという形になりました。
残ったのは、
・JAWS
・ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド or 4-Dシアター
でした。
だいたいJAWSは50分待ちとかいうから余ってしまったんですよねぇ。
やはりお盆は大分時間がかかるようです。

体験したアトラクション&ショーは
・ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
・スパイダーマン
・ジュラシック・パーク
・スペース・ファンタジー・ザ・ライド
・バック・ドラフト
・バック・トゥ・ザ・フューチャー
・ターミネーター2:3D
・Wicked
・ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
・マジカル・スターライト・パレード
・(途中)変面 -孫悟空の冒険
・(途中)アフロディーテ・バイ・ザ・シー -リビング・スタチュー・ストーリー
・セサミストリートのビッグ・フェイス(途中雨バージョン)
・セサミストリートのグリーティング
・ワンピース・アドベンチャー・ラリー
・ジュラシック・アドベンチャー

でした。
いとこはエルモが好きだということで、セサミストリート中心で回りました。

みなさんも、お盆の時期と夏休み後半にかけてはアトラクションもショーもとんでもない時間がかかったりするので、お気をつけ下さい。
ちなみに、ブックレット7の場合はとりあえず片っ端からブックレットを使用してアトラクションを回らないと、あっち行って、こっち行ってすると時間無くなって、全部回りきらないかもしれませんね。

では、また明日。
明日はどうしようかな。また1人でインパークするか、午前中は家で1人のんびりしようかな(^^)

拍手[6回]

PR

みなさん、こんばんわ。
しばらく、一足早いお盆休みをいただいた形となりました。
ちょっと、テストに忙しくてその後はのんびりしたくってっていう理由です。

でも、一昨日から夢有民の夏休みも本格始動!
バリバリ更新しますので、お楽しみに。

そして、夏休み2日目はUSJにインパーク!!
テスト勉強の憂さ晴らしもかねてとおもうと…気合が入って


寝れず(泣)
まるで遠足前の小学生的な。

ということで、徹夜明けインパークでした!!
なので、いつもと違いますよ!!

<8/6(金) 晴れ
08:08 ユニバーサル・シティ駅到着
     なんせ、徹夜明けですからね。
     始発の次のバスと同じ時間に出発!
     9:00オープンに間に合った日ってかなりレアかも。
08:50 ウッディーとウィニーのオープニング・セレモニー
08:57 インパーク
      まだ、予定時刻9:00よりも早いという奇跡ぶり(^^)
08:57 ゲスト・サービスにて各種グリーティング確認
     Wicked:-
     ウォーター・ワールド:-
     モンスター:-
     アニメ・セレブレーション:11:00
     セサミストリートのビッグ・フェイス:-
09:02 朝のパーク散策
09:08 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
     (10分待ち表示)
     乗車席:7番
     トラック:4
     感想:隣の女の子グループは何番がどの曲か
         忘れてしまったよう。
         乗り場にも曲目案内板が必要では?
         ちなみに、前の列の女の子が、一度安全バー
         をおろしてからやっぱり降車。
         そこの列だけ、安全バーを解除して乗り降りし
         たので、出発まで少し手間取りました。
         クルーさんのOKサインは「指差し」ですが、
         ダメなときは「握りこぶし」を上げるようです。
09:22 終了→パーク散策
09:28 JAWS(15分待ち表示)
     乗船:7番号
     乗船列:5列目
     感想:久しぶりで面白かったです。
         ま、進行方向一番右側だったので、
         水の恐怖におびえる必要がなく
         気楽なアミティー・ツアーでした(^^)
09:40 終了→パーク散策
10:27 アフロディーテ・バイ・ザ・シー 
     -リビング・スタチュー・ストーリー(10:30)
     久しぶりに見ました。
     なつかしのマイマーさんでした(^^)
     ってか、僕以外時間前から待ってる人
     居なかったです。
     ま、僕も3分前からしか待っていませんが(苦笑)
     炎天下ですもんね。
10:50 お見送りまで完了→パーク散策
11:00 アニメ・セレブレーション グリーティング
     エントランスにて。
11:17 ハロー・キティー -私の好きなもの(11:20)
     これも、この時間帯しかいつも見れないけど、
     寝坊続きだったのでかなり久しぶり(^^)v
11:42 終了
11:43 ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール
     ・ショー12:30にスタンバイ
     なんと、ブライド無しでした(泣)
     せっかく気合入れて待ってたのになぁ。
     まぁ、レアバージョンかぁ。
12:55 終演
12:58 セサミストリートのビッグ・フェイス
     これも久しぶりに見たなぁ~。
     大人気のイケメンお兄さんでした。
     しかも前よりもさらに短縮バージョンになってました。
13:25 お見送りまで終了
13:28 バイト先に電話
13:33 ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール
     ・ショー14:00にスタンバイ
     結構遅く来たつもりだったけど、
     まだ待ち列の半分よりも前でした。
     お客さん少ないのかなぁ。
     こんどのショーはHIP&HOPが無し
     ブライドが居ました!!
     もう、ブライドの歌唱力がすごかったです
14:24 終演
14:26 ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール
     ・ショー15:30にスタンバイ
     すぐに並ぶことに。
     実は、これが炎天下の中体力を消耗せずに
    
結果オーライ。
     今回もHIP&HOPなし。
15:54 終演→パーク散策
15:58 ワンピース・アドベンチャー・ラリー お宝GET
16:05 ジュラシック・アドベンチャー チャレンジ
     やっぱり、今日もステッカー(泣)
     今日2回チャレンジしてる人がいたみたいで、
     「1人1日1回です」ってクルーさんに
     言われていました。
     みなさんも、ルールは守ってくださいね。
16:12 ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール
     ・ショー17:00にスタンバイ
     ちょうど、僕で最初の区切りが打ち切られました。
     危ない危ない。
     今回は、1回目と同様ブライド無し。 
     しかも、1回目でHIP役の方が2.3回目でブライドで、
     4回目にまたHIPで登場するというかなりの頑張り
     よう。お疲れ様でした。
     友人いわく、夏休みだから1日ブライド無しは、
     せっかく来たファンにかわいそうだからじゃない?
     との見解。
     確かにそういう配慮かもしれませんね。
17:24 終演→レストランへ
17:44 ハッピー・ダイニング・プロモーションに参加。
     特典つき¥3000分のミールクーポンを購入。
17:55 フォーエバー -ザ・キング・オブ・ポップ(18:00)
     待ちました。
     ノリノリで楽しかったです~。
18:16 終演
18:21 スパイダーマン・ザ・ライド(15分待ち表示)
     ビークル番号:1番
     乗車列:2列目
     感想:これも久しぶりでした。
         やっぱり、臨場感あるなぁ。
18:43 終了→パーク散策
18:57 パークアウト
     飲料が底をつき…徹夜からの疲れが出始め
     
若干の頭痛。
     とりあえず遅めの(?)昼ご飯としておにぎり2個購入し
     お水を飲んで回復。
19:16 フォーエバー -ザ・キング・オブ・ポップ(19:15)
     若干遅刻し、途中から鑑賞
     
やっぱり、最終回は違います♪
19:30 終演
19:32 スペース・ファンタジー・ザ・ライド
     (25分待ち)
     写真撮影:3番ブース
     G-Bot:19:38(実質待ち時間:6分)
     ライド乗車:19:47
     ライド降車:19:52
     車両:19号車(座席番号3)トラトラ
         1両目後ろ向き→前向き帰還
     途中停:無し
     備考:なんとなく、今日ムービング・ベルトと
         ライドのスピードが少し速かったような。

19:53 終了
19:55 マジカル・スターライト・パレード(20:00)待ち
     今日はノーマルバージョン
20:20 フォーエバーのステージ前にて、再度鑑賞。
     いやぁ~やっぱり、パレードはいいなぁ。
     夢の世界に引きずり込まれちゃうな~。
20:40 最終地点でシンデレラ・セクションを鑑賞。
20:55 完全撤収
21:05 パークアウト

まぁ、今回のインパークを通して…

USJで1日フルに遊びたければ、前の日はしっかり睡眠をとり(苦笑)、当日も水分をこまめに補給することが一番大事かなと思います。
今回は夢有民は3Lを飲みましたよ~(爆)

それでは皆さん、また明日。
熱中症には十分ご注意ください。

拍手[4回]



忍者ブログ [PR]
アクセス数
あなたは、
人目のゲストです。
ランキング
blogram投票ボタン
ポチっと押していただけるとうれしいです(笑)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
夢有民
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/03/04
職業:
京都で学生(滋賀在住)
趣味:
USJにインパーク
自己紹介:
こんにちわ。
ようこそ、インパークブログへ。

ご意見・ご要望はこちらまで↓
daisonnjp☆gmail.com
(☆を@に変えてご利用ください。)
ブログ内検索
最新コメント
[05/19 宅間]
[01/01 宅間]
[01/01 宅間]
[01/01 春日]
[12/21 宅間 ]
忍者アナライズ